- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
サツマイモの栽培日記
サツマイモを収穫した様子 無農薬栽培
毎年畑でサツマイモを数種類、無農薬で育てて収穫しています。2020年に育てた品種は次の通りです。
結論から言うと、今年のサツマイモ栽培は大豊作でした!植え付けを丁寧にして、あとは収穫まで放任栽培しました。
栽培から収穫までの様子
サツマイモの各品種を無農薬で栽培した様子です。
2020年5月3日 サツマイモの植え付け
サツマイモの植え付け(無農薬栽培)
ちょうど5月のゴールデンウィークに間に合うように苗が届きました。今回注文したお店はヤフーショッピングにあるサツマイモの苗屋さんです。高品質な苗が届いて大満足です!!!サツマイモの植え付けは田植えと同時期に行いました。
2020年11月8日 サツマイモ収穫前の様子
サツマイモの収穫前の畑の様子 無農薬栽培
収穫前の様子です。まだ葉が青々と茂り、収穫の必要性が無いことを示しています。でもいつまでも畑にサツマイモを置いておくわけにはいかず、11月にサツマイモを収穫することにしました。
クイックスイート
サツマイモのクイックスイートという品種です。レンジでチンするだけで甘いと謳われています。私は毎年栽培しています。
2020年5月3日 サツマイモのクイックスイートを植え付け
サツマイモ クイックスイートの植え付け 無農薬栽培
サツマイモのクイックスイートの苗を30本、畑に植えました。
2020年11月14日 サツマイモのクイックスイートを試し堀り
サツマイモ クイックスイートの試し堀り 無農薬栽培
2020年11月29日 サツマイモのクイックスイートを収穫
サツマイモ クイックスイートの収穫 無農薬栽培
サツマイモのクイックスイートを収穫して「我流のキュアリング処理」を行いました。
シルクスイート
サツマイモのシルクスイートという品種です。絹のような口どけが魅力の芋です。私の位置づけでは準レギュラー候補です。
2020年5月3日 サツマイモのシルクスイートを植え付け
サツマイモ シルクスイートの植え付け 無農薬栽培
サツマイモのシルクスイートの苗を10本、畑に植えました。
2020年11月14日 サツマイモのシルクスイートを収穫
サツマイモ シルクスイートの収穫 無農薬栽培
サツマイモのシルクスイートを収穫して「我流のキュアリング処理」を行いました。
ひめあやか
サツマイモのひめあやかという品種です。簡単に調理ができるような大きさと謳われています。初めて栽培しました。
2020年5月3日 サツマイモのひめあやかを植え付け
サツマイモ ひめあやかの植え付け 無農薬栽培
サツマイモのひめあやかの苗を6本、畑に植えました。
2020年11月14日 サツマイモのひめあやかを収穫
サツマイモ ひめあやかの収穫 無農薬栽培
サツマイモのひめあやかを収穫して「我流のキュアリング処理」を行いました。
安納こがね
サツマイモの安納こがねという品種です。水分が多く日持ちがしないそうです。初めて栽培に挑戦しました。
2020年5月3日 サツマイモの安納こがねを植え付け
サツマイモ 安納こがねの植え付け 無農薬栽培
サツマイモの安納こがねの苗を20本、畑に植えました。
2020年11月14日 サツマイモの安納こがねを収穫
サツマイモ 安納こがねの収穫 無農薬栽培
サツマイモの安納こがねを収穫して「我流のキュアリング処理」を行いました。
栗黄金(くりこがね)
詳しい来歴はわかりませんが、栗黄金(くりこがね)という品種です。マロンゴールドと同じかどうかわかりません。初めて栽培しました。
2020年5月3日 サツマイモの栗黄金を植え付け
サツマイモ 栗黄金の植え付け 無農薬栽培
サツマイモの栗黄金の苗を20本、畑に植えました。
2020年11月14日 サツマイモの栗黄金を収穫
サツマイモ 栗黄金の収穫 無農薬栽培
サツマイモの栗黄金を収穫して「我流のキュアリング処理」を行いました。
関連記事
年ごとのサツマイモの栽培記録です。