落果寸前まで樹上にあったポポーを収穫してポポーアイスクリームを作ってみました

ポポーをすべて収穫しポポーアイスクリームを作りました

収穫したポポー
収穫したポポー
前回は完熟にはちょっと遠いポポーを収穫したので小ぶりの果実が採れました。今日10月8日は十分に大きくなって熟したポポーを収穫しました。今日採れたポポーは前回早採りという摘果と同じことが行われたのでかなり大きくなってました。

ポポーです。

こんなにたくさん・・・いりません~。

私はネットリ系の果物はちょっと苦手でして、昔は柿も好きではありませんでした。干し柿はおいしいと思うけど、熟し柿は大の苦手。今はサクサクする甘柿の品種の登場により、柿のことも好きになりました。イチジクも昔から市販の桝井ドーフィンが好きではありませんでしたが、おいしい品種もあるとわかって好きになってきました。

きっと柿も好きな人はポポーやイチジクも好物かもしれません。

さて、どうやって調理しましょうか。早く調理しないとポポーは傷んできたり、コバエが来たら、たいへんです。

やっぱりジャムかな!

ポポー、食べるのにちょっと勇気がいるんですよね。

果実酒は梅酒と柚子チェッロ以外はおいしくないのでポポーを果実酒にしても雑味がでそうです。種子は有毒ですので、使えないし、うっかり使ってしまうと危ないし、ポポーの種子は絶対使わない、これだけは覚えておかなくちゃ。

とりあえず、果肉と種子を分離して、冷凍しておきましょうか。

台所に行ってポポーの皮をむいて糖度を測定しました。ポポーの糖度は前回よりも低く15度です。果実が大きくなったぶんだけ糖分が薄くなったというのでしょうか。使い捨ての手袋をはめてポポーの果肉を取り出し裏ごしして、卵黄も裏ごししました。そして牛乳も少々入れつつ・・・鍋にかけました。今回は冷凍してシャーベットとして供するので砂糖は入れてません。バニラエッセンスも入れようかと思いましたが、ポポーの強い香りを邪魔するといけませんので、香料は入れませんでした。

「よっこらしょ」

ちょっと疲れたので椅子に座るとすぐにぷくぷくと音がして、鍋を見に行ってみると焦げかけたようなにおいがしてました。

どうやらポポーは焦げ付きやすいらしく、小豆餡のように常にかき混ぜていないといけないようです。

面倒でしたがターナー(というか、木のしゃもじ)でぐるぐるとポポーをかき混ぜました。鍋を冷ましている間にステンレスのバットを熱湯消毒しました。100円ショップで買ったアイスキャンデーの容器も捨てがたかったのですが、あれは熱に弱そうで消毒しづらそうだったのでやめました。

結局ポポーと卵黄と牛乳のシャーベット(ソルベ)を作ってしまいました。確かソルベというレストランで出てくる上品な名前の口直しの氷菓子は加糖してない気がしましたので、ポポーミルクソルベという名前がふさわしいかもしれません。ポポーの場合、口直しにもなりませんけど。

・・・ここまで作るのに2時間かかりました。すごく面倒でしたし、台所も散らかってしまい、洗い物がものすごいことになりました。

ポポーの欠点は生で食べるには人を選ぶし、この調理の手間の多さにあるといえましょう。ジャムをするにしても、カビが心配ですしBrix25~45%になるまで加糖するから糖分とりすぎになってしまいます。

ポポーアイスができるまで、しばらく時間がかかりそうなのでその間にこのブログを書いてます。

「よっこらしょ」

・・・またいらないことを書きかけて、やめました。

休憩上手になることはいいことですね。私は休憩することが下手だったので、最近は練習してうまくなろうとしてます。おばーちゃんはみんな、休憩するのが上手ですよね。これからどんどん老化していくので、見習わないと。「生き方上手」なんて本がありましたけど、その題名のごとく上手になりたいものです。そういえば著者の先生、お元気でしょうか。まだご存命のようでなによりです。wikiを見てみると、日々の睡眠時間は四時間半と、長生きの割りに意外と短いのですね。長生きで有名な方はみんな、自分なりの完成したような考え方を持ってらっしゃいますね。さすがにそれだけ生きていたら人生について考えることは考え尽くして自分なりの結論をいくつもお持ちなのかもしれません。この方のうらやましいところは、朝にジュースとオリーブ油だけで満足できることですね。そして果物をしっかり食べて炭水化物はあまり食べてなさそうなところです。きっとカップラーメンやスナック菓子という貧乏人ご用達の食糧などはほとんど食べたことなさそう。そんな強い意思を持てるように・・・なりたいです。

もしも100歳で元気だったら・・・そうですね、きっとつまらないことでは悩んだりしないのでしょうね。シワや白髪がどうとか、体型がどうのこうのとか、仕事がどーのこーのとか、くよくよ悩む必要ないですものね。ボケるかどうかは心配でしょうね。むしろ、つまらないことを考えている時間がもったいない!そう思う気持ちはわかりますし、私もこの頃、そう思うように努力しています。ほんと、時間は何歳でも、もったいないですね。つまらないことについて考えず、よりよいことに、時間を使いたい。20代なんて若さという魅力も生かす間もなく、目の前の出来事に精一杯であっという間だったもの。あとでこうしておけばよかったと思っても、あとの祭りです。

はっ・・・やっぱりブログのテーマとは無関係のことを書いてしまった!

数時間後・・・一回かき混ぜました。ステンレスのバットは冷えるのが早くていいですね。

ポポーアイスクリーム
ポポーアイスクリーム(シャーベット)

一応、少々柔らかいですが、ポポーアイスみたいなものができました。ご存知の通り?私は料理が趣味ではないので、アイスクリームを救う丸いお玉みたいなものは持ってません。

ポポーアイスの盛り付け写真
黒い器に入れると、こんな感じでポポーアイスは淡いクリーム色です。

ポポーアイスを食べてみました。むむっ。やっぱりポポーの味だ~。ミルクを少し(ポポーの40%くらい)足した程度ではポポーの風味を抑えることはできませんでした。やっぱり苦手だなぁ、この味は。でも砂糖を加えなくても甘味があるので、アイスとしては健康的なほうでしょう。後で生クリームでも買ってきて混ぜてみようかな~。でも生クリームは脂肪が多いので、やっぱりヨーグルト・スムージーがいいかな!ちょっとこの配分ではポポーらしさがありすぎて、一般受けはしないでしょう。でも一週間くらいはポポーの消費期限を延ばせましたので、よしとしましょう!

関連コンテンツ