バラを先撮り!ボタンも満開で美しいお花たち

牡丹のお花
牡丹のお花(牡丹園にて撮影)
今ちょうど牡丹の花が見頃で、そろそろ散り始めとなっています。
ここのぼたん園は品種の札がないところが残念です。
同時にバラの花が咲き始めているようですね。

一重の赤いバラ
一重の赤いバラ

バラの無料の公園に行くと開花の早い品種のバラが一足先に咲いていました。
バラを見に来られたお客さんもちらほら。
でもほとんどまだ咲いていません。


リバプールエコー
リバプールエコー
このバラは「リバプールエコーという」札がありました。
まだたったの2輪しか咲いていませんでした。
でもこんな感じの似たような花は何種類でもありますね。

真紅の黒薔薇
謎の黒薔薇

札がないので品種はわかりませんが、咲き始めはきれいです。
また5月14日から花フェスタ記念公園でバラフェスタが開催されているそうです。
機会があれば昨年行けなかったオールドローズのコーナーに行ってみたい。

バラの蕾
バラの蕾

まだほとんどのバラがこんな状態でした。


ワスレナグサ
ワスレナグサ

これは庭に咲いていたワスレナグサという草です。
7mmほどの小さな花です。
咲いてなければ似たような種類の雑草として抜いてしまうところです。
いつの間にか増えてあちらこちらの植木鉢の中に群生するようになりました。
目だたない草ながら、あまりにかわいいので写真に撮りました。
家の外には生えていませんのでいつの間にか買ったのかも。
品種についての見分け方の情報がなく種類についてはわかりません。

オオデマリ
オオデマリ

庭に咲くオオデマリです。
黄緑の花が白くなり半月ほど楽しめます。
道行く人の視線を集められる大きな花です。

またまたバラの苗、いいなと思って通販のショッピングカートに入れてはやっぱりやめたと葛藤していますw
昨年花フェスタ記念公園でいいなと思ったハマナシはローズヒップにも棘があるとのことなので、あきらめました。 


今日はこのバラがいいな~。
そんな気分です。
かわいいだけなのはすぐに飽きるかな?

バラの栽培ってわからないものですね。
昨年は調子のよかったラ・フランスは今年はボリュームなく枝も減って寂しいことになってます。
ラ・フランスは植え替えをしないとすぐに弱るようです。
逆に植え替えなしでも元気なバラもあります。
今からでも植え替えがんばろうか。
白くて大きなホワイトクリスマスは冬の間に枯れていました!
花束に合わなくてイマイチと思ってすみません。
そして害虫による自然摘蕾。
バラの栽培ってお世話がたいへんですね。

関連コンテンツ