- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ジョウビタキ
昨冬おうちにご宿泊された彼女かどうかわかりませんが、長旅(?)ご苦労さまです。
夏の間はいったいどこにいたのでしょうね。
ロシアかな?こんなに小さいのによく海を飛んで迷わずここまで来られましたね!
この子の影響もあってズームのできる超望遠カメラを買ってしまいました。
モズ
モズもこの町を縄張りにしているようです。
今年の冬も、にぎやかになりそうです。
ムクドリ
いつもは春が過ぎるといなくなったのに、今年のこのつがいは食べ物が豊富だったのかずーっとここにいましたw
家の屋根裏で巣立った子どもたちはどこか別の地域で群れているのだと思います。
人が多い街にたくさん集まって厄介者扱いされるムクドリも、このように密集してなければ気になりません。
もしかしたらムクドリが留まってくれたのでカメムシの発生も少なかったのかなぁ。
シジュウカラ
シジュウカラの群れが近くに来ていました。
とてもにぎやかでした。
目の前の木にとまったのですが、すぐに移動するので撮影できませんでした・・・
たくさんいましたので、木もおそうじしてくれて助かったことでしょう。
コガラ
すばしっこくてすぐにどこかに行ってしまうので手持ちのカメラではなかなか止まったところを撮影できません。
コガラは山のほうに行って撮ってきました。
ヤマガラ
せっかくのベストショットも木に隠れてしまいました。
ヤマガラはとてもかわいいですね。
フォーカススピードが不十分でシャッターチャンスを逃がしてばかり。
でも超望遠カメラは野鳥撮影に便利ですね。
秋が深まってきましたね。
みなさんも森に出かけて自然観察などいかがですか。