猛暑の収穫ブルーベリー

ブライトウェルとブラックベリー(品種不明)
きょうもまた猛暑日です。
16時になっても37度以上あります。
お部屋の気温も37度。
風通しをよくすれば熱気がこもらないと思ったのですが
無風状態なので、室内が外気温と同じ温度になってしまい
窓を閉めておけばよかったと後悔しています。
とはいえ、締め切ってしまうと夜でクーラーつけても部屋の温度は33度ありました。
畑のきゅうりやししとうもすっかり萎れています。

今日はブルーベリーのブライトウェルの最終日となりました。
これで今年のブライトウェルの収穫は終わりです。

ブラックベリー、こちらの品種はボイセンベリーと違い
糖度は11度ほどで7月下旬からが旬のようです。
樹勢も大人しいので、プランターに一度も水をやらなくても元気です。

ほかには品種不明のブルーベリーが100g以上一気にとれました。
大きなトマトもミニトマトもたくさんとれました。
そういえば、プランターに植えっぱなしのミョウガも収穫できました。
ミョウガはいったん植えると何もしなくてもよい簡単な農作物です。

オリーブのカラマタとオヒブランカは、人の背丈ほどに成長しました。
ミッションは1メートル未満で元気がないようです。
フラントイオは横に開帳してしまい、縦に伸びなくて困っております。

イチジクは果実の肥大がいったん停止しているようで、
ゴールドファイガーの第一陣は生理落果して新たな果実を再びつけています。
どうして果実が落ちたり大きくならないのか謎です。

佐賀県産の梨がスーパーマーケットに出るようになりました。
すももの貴陽とサマーエンジェルという山梨県の品種も入荷しています。
おいしそうと思いつつ、あまりの値段の高さに手が届きません。
桃も1玉400円くらいしています。
リンゴは1玉300円くらい。
スイカは小玉で1玉1000円くらいでした。
普通の賃金で1時間働いてもスイカが買えません、果物、高いですねー。
そういえば、最近バナナが売り場にずらりと並んでません。
いったいどうしたのでしょう。

人間に必要不可欠の栄養素が含まれている食べ物は、どれも価格が高いですね!
ますます自給しなければと思います↑


関連コンテンツ