- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
毎年のように葉物のこぼれ種から菜の花が咲きます。
カリンの蕾
植樹から数年が経ち
昨年からやっと実りはじめ、
今年も実ってくれそうです。
ほんとうにいつ植えたか忘れました。
少なくとも7~8年は経ってる気がします!
果樹栽培をはじめるなら必要がなくても最初に植えておきたい1本です。
カリンの果実がほしくなってから植えたら待ちきれませんから。
梅の木
去年買った梅の木、2年目の写真です。
イチジク
ゴールドファイガー
挿し木にしたほうの苗です。
頂芽優勢といいますか、切ったほうの先端は芽吹きが早いように思います。
本体の苗木2年目は1歩遅れた感じです。
今日はホームセンターでバーベナというお花を1つ買ってきましてお庭に植えました。
普段は1年草は滅多に買わないのですが、
バーベナのかわいらしさに一目ぼれです!
100円未満と安くてカワイイ!
念願のカタクリ(紫色)もやっと1株、地元に入荷していたので入手しました。
1株しかなかったので、1週間ほど悩みました。
600円・・・高っ。
大事にします!
みなさんはどんなお花を植えられましたか?