有機栽培に使える農薬

有機栽培用の農薬

無農薬栽培に徹していますと、小規模の果樹栽培でもカイガラムシやチュウレンバチという悩ましい害虫に遭遇します。いったん果樹を生息場所に選ばれると、手作業では取り切れず、植木も弱ってしまいます。そこで調べましたら有機栽培に使える農薬がいくつかありましたのでリストアップしてみました。

サンボルドー

銅の水和剤です。ナメクジにも効くそうです。
私も買ってみました。

カリグリーン

炭酸水素カリウムです。
うどん粉病に効くそうです。
私も買ってみました。
正直なところ、栄養剤程度の効き目しかなさそうです。

STゼンターリ顆粒水和剤

バチルス・チューリンゲンシス菌の生芽胞および産生結晶毒素を10%含みます。アオムシなどに効くそうです。

クレフノン

炭酸カルシウム。銅水和剤の薬害を軽減したり、かんきつ類の着色促進。

イオウフロアブル

硫黄。粉末よりも粉の舞い上がりがないのが特徴。うどんこ病、黒点病、サビダニに効くとあります。かなり匂います。防毒マスクをしたほうがいいかもしれません。食べ物にはかけちゃダメですよ!ほんと食べられなくなりますから。

ハッパ乳剤

ハッパ乳剤の成分はなたね油90%らしいです。ハダニに適用します。

Zボルドー

有機栽培に定番の銅水和剤です。クレフノンを添加します。ブドウ栽培などに使います。

噴霧器

工進 ミスターオート 蓄圧式噴霧器 4L HS-401E
手押しの噴霧器です。私も使用しております。
栽培面積が小さいところに向いています。
結構気に入ってますが、もうちょっとノズルが長いほうがいいなと思います。
更新履歴
  • 2020年5月5日: ページを更新しました。
  • 2015年7月19日: ページを公開しました。

関連コンテンツ